医学部
合格者の声
これまで『医進の会』に在籍して、医学部に合格した実際の生徒の感想などをアンケート形式で質問に答えてもらいました。
実際に合格した生徒の生の声を是非予備校選びの参考にして下さい。
進学先 | 関西医科大学 |
---|---|
出身高校 | 帝塚山 |
学年 | 再受験 |
医進の会を知ったきっかけは何ですか? | 関西でもトップクラスの医学部受験予備校で規模の大きさ・合格率の高さ・評判の良さなど自然と知るようになりました。試験会場でもビラをもらいました。 |
どういった事に魅力や期待を感じて入塾されましたか? | 私自身ゼロから始める再受験生だったので、手取り足取り指導してくれることや朝からきっちり管理してくれる面倒見の良さ・担任が10人以上いてフォローしてくれるのは、他の予備校には絶対にないです。 |
プロ講師による1対1の個別授業を受けてみてどう感じられましたか? | 他の医学部予備校のように学生やセミプロみたいな講師ではなく、授業の質の高さ・わかりやすさ・それぞれの生徒に合わせたカリキュラム作成は圧倒的に素晴らしかったです。 |
嬉しかった事や苦労した事は何ですか? | 小論文・面接対策の授業が無料で受講できたり、自習中は先生やチューターが質問対応してくれて、身の回りのことはアシスタントの方が親切に接してくれたので苦労したことはなく、個別ブースで快適でした。 |
毎日欠かさず取り組んでいた事は何ですか? | 毎日アシスタントの方が英単語・英熟語・数学のテストなど確認テストをやってくれて、知識の定着には非常に役立ちました。国公立大医学部生のチューターの方のセンター国語などのフォローも受けていました。 |
最後に、医学部合格を目指している方へのメッセージをお願いします。 | 再受験生を快く受けて入れてくれて、合格までさせてくれる医学部予備校は他に無いです。国公立大医学部に合格できたのは「医進の会」のおかげでした。代表・先生・チューター・アシスタントの皆さん、ありがとうございました! |
進学先 | 金沢医科大学 |
---|---|
出身高校 | 開明 |
学年 | 再受験 |
医進の会を知ったきっかけは何ですか? | HPを見つけました。 |
どういった事に魅力や期待を感じて入塾されましたか? | 個別の1対1の授業というところです。 |
プロ講師による1対1の個別授業を受けてみてどう感じられましたか? | わからないことなどすぐに質問できるところが良いと思いました。 |
嬉しかった事や苦労した事は何ですか? | 成績が上がったこと。模試などで明確な変化が分かったこと。 |
毎日欠かさず取り組んでいた事は何ですか? | 英単語のテストです。 |
最後に、医学部合格を目指している方へのメッセージをお願いします。 | 医学部は入る前も後もとても大変だとは思いますが、自分の夢のために頑張って下さい!! |