アシスタントの木口です(^〇^
今日は本当に日中が暑くて、駅から医進の会までの数分間の間にすでに汗が、、、
真夏日って感じで、まさかと思いながら温度計を見ると、、、、、32度!!
え。。。。。 (゜〇゜!)ってなってました(笑
私は夏が一番苦手で、暑いだけで体力が0%になるほどの暑がりです。
なので、5月でもうすでに夏が来たと思うと憂鬱になってました。@-@
話はだいぶ飛ぶのですが、私の大学で
一週間前から、医学部でしか経験できない特別な授業が始まりました。
人体解剖です!
初めての実習の日は緊張して、実習室で気分が悪くなるくらいお腹がきゅってなってました。
私にとって葬式も行ったことがなかったので、お亡くなりになった方を見ることが初でしたので、
凄く色んな感情で気分は高ぶってました(゜-゜)
いざ始めると、今まで教科書で見た組織とかが実際見れて、興味深かったです。
筋肉の動きとか、走行とかが凄くきれいにみられて人体って凄いなあっと改めて思いました。
少し辛いのが、毎日実習があって、4時間は普通に立ち続けて、集中しないといけないことです。
結構、疲労がたまるんです(><;)
まだまだ実習は続くので最後まで頑張りたいと思います!
他の学部では絶対出来ないようなことを沢山経験させてくれる、
医学部を目指している皆さん、
最高の環境のそろっている 医進の会へ是非見学に来て下さい!
皆様とお会いできることを楽しみにしています(^〇^)ゝ